自転車のススメ
周りの人に自転車って愉しいとか
長時間運動できてダイエットに良いよとか
燃料代浮かせて尚且つエコだよ
と云っても興味を示さない人は五万と居ます
で、今日は別の角度からアプローチをしたく思います
男、3.40代にもなるとヤングな頃に比べると
下半身も元気が無くなりますよね?
ね?
俺は全然変わらん所か今の方ががビンビンだぜ!
と云う方はこれ以上読まないで下さいね(笑)
チャリダチ数人にアンケートを取った所
自店車を漕ぐようになって「夜が強くなったか?」と聴いてみると
約70%の方が「YES」との応え
じゃぁ30%の方は「NO」かと云うと
そうではなく「現状維持」(変化無し)との事
特筆すべき事は性能低下したと云う人は一人も居なかった点
勝手に原因を探ると
長時間にわたり尿道や前立腺がサドルに圧迫されて
生殖機能がUPする?
「夜が強くなったか?」なんてアバウトな設問だった為
「何が?」「どう?」強くなったかは不明です(笑)
あ、それから聞いてもいないのに
アンケートの後に殆どの方が「スパン」は長くなると仰っておりました
自転車に嵌ると伴侶や恋人を漕ぐより
自転車漕いだ方が好いと思っているかは定かではありません
最近夜元気が無いんだよなとか
ウチの殿方・・・と思ってる奥様方
自転車オススメです!
この角度エエですね。
尚、
自転車漕いだけど強くならなかったぜ!
と云うクレームは一切お断り致します
そういう方は
フォームか、サドル、
又はパートナーに問題があると思われます。
関連記事